【ヒットの法則164】パサート 4MOTION は抜群のトラクション性能がでクオリティの高い走りを提供

[AdSense2]

【ヒットの法則164】パサート 4MOTION は抜群のトラクション性能がでクオリティの高い走りを提供

2005年2月にワールドプレミアされた5代目パサートは、ヴァリアントを追加した後、2006年1月には4WDモデル「4MOTION」を設定している。日本には2006年3月にパサート/パサートヴァリアントが同時に上陸、この時すでにセダンに「V6 4MOTION」も設定されている。さらに2006年7月には人気の後押しを受けて「ヴァリント V6 4MOTION」も登場する。では、5代目パサート 4MOTIONのデビュー当時の評判はどうだったのか、チェックしてみよう。(以下の試乗記は、Motor Magazine 2006年4月号より)

【写真】サイドビューやセダンなどを見る(全5枚)

ドイツ運輸省の統計によれば昨年登録された334万台あまりの乗用車の中で、4WD(この内SUVはおよそ45%)は27万8000台、8.3%を占める。厳しい冬が長く続くこの国でも4WDの割合はこんなものなのだ。

というのも、この国は平坦なところが多いので、雪や氷の上では価格が高い4WDよりも、ウインタータイヤのほうがコストパフォーマンスが高く、また効果的であると信じられているからだ。冒頭に述べた8.3%は、南ドイツの山岳地方に住む人たちや、安全マージンの高いクルマを購入できるリッチな層を中心としたデータなのである。

そんなわけでドイツの各メーカーは、28万台の中のマスを目指して、4WDカーをカタログに掲載している。そして、フォルクスワーゲンの各モデルレンジのトップにも4WDシステムが用意されているが、ここで紹介するパサートは、なかでも最も新しい4WDのバリエーションである。

このモデルの試乗会はフォルクスワーゲン主催のウインタートレーニングと併せて開催され、持ち込まれたパサートには、最高出力250ps、最大トルク320Nmを発生する3.2L V6(挟角15度)FSIエンジンが搭載されていた。

このパワーは他のモデル、たとえばゴルフ4MOTIONのようにハルデックスクラッチを介して前後にディストリビュートされる。このハルデックスクラッチは、フォルクスワーゲンがスウェーデンのパートナーであるハルデックス社と共同開発したもので、オイルパンの中にある多板クラッチが、回転差を感知してトルクの配分を行う。しかもこの作動時間が非常に短く、エレクトロニックコントロールが可能なので、ABS、ASR(アンチ・スリップ)、EDS(エレクトロニック・ディファレンシャル・ロック)、あるいはESPなどの電子制御システムとの調和がとれる。

このパサート4MOTIONの場合、計算上では最大100%まで後輪にトルク配分を許す。これは坂道をトーイングするときには有利だ。しかし、摩擦係数が一定で平坦な道路をコンスタントに流している場合には、90%のトルクは前輪に残り、10%が後輪に伝わっている。

コメント

タイトルとURLをコピーしました