卒業、昇格、新ルール…目まぐるしかったハロプロの2019年、進化はまだ終わらない

[AdSense2]

引用元:オトナンサー
卒業、昇格、新ルール…目まぐるしかったハロプロの2019年、進化はまだ終わらない

 間もなく、2019年も終わりを迎えます。今年も芸能界では、さまざまなトピックが世間をにぎわせましたが、アイドル界の一大勢力「ハロー! プロジェクト」も目まぐるしい変化で注目を集めました。そんな彼女たちの一年にスポットライトを当ててみたいと思います。

歴史を知るメンバーの卒業相次ぐ

 現在、モーニング娘。’19やアンジュルムら7組のトップグループと、デビューを夢見るメンバーたちの育成組織であるハロプロ研修生、ハロプロ研修生北海道を擁するハロプロ。2019年は歴代メンバーの卒業が重なり、大きなトピックの一つになりました。

 その皮切りとなったのは、3月11日のZepp Tokyo公演で卒業を迎えた、カントリー・ガールズとJuice=Juiceの兼任メンバー、梁川奈々美さんでした。2017年6月、ハロプロが史上初の“グループ兼任制”を導入したのは、ファンにとって衝撃的な出来事でしたが、それを象徴するメンバーだった梁川さんの卒業は、一つの節目を感じさせるものでした。

 Juice=Juiceでは、梁川さんの他、8年にわたって初代リーダーを務めていた宮崎由加さんが6月17の日本武道館公演で卒業。その翌日には、アンジュルムとハロプロ双方でリーダーを務めていた和田彩花さんの卒業公演が同会場で行われました。ハロプロ研修生の前身、ハロプロエッグの1期生として、加入から15年間に及んだメンバーとしての活動に幕を下ろしたのです。

 さらに、アンジュルムでは、前身グループであるスマイレージから在籍し、その歴史を知る2期メンバー、勝田里奈さんが9月25日のパシフィコ横浜公演をもって卒業。同期メンバーである中西香菜さんも、12月10日の豊洲PIT公演でアイドルとしての活動にピリオドを打ちました。

 また、ハロプロOGの嗣永桃子さんがプレーイングマネジャーを務めていたグループとしても知られるカントリー・ガールズが12月26日の公演で活動休止。メンバーたちは、それぞれ別の道を歩むことになります。

 カレッジ・コスモスとの兼任メンバーである山木梨沙さんは芸能界を引退、専任の小関舞さんは芸能活動こそ継続しますが、ハロプロは卒業します。アンジュルムとの兼任メンバー、船木結さんも来年3月でハロプロ卒業を発表しており、森戸知沙希さんは兼任していたモーニング娘。’19のメンバーとして活動を継続することが伝えられています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました