女子アナのタレント化 潮流を決定的にしたのはNHKだった

[AdSense2]

女子アナのタレント化 潮流を決定的にしたのはNHKだった

 今やすっかり人気の職業となった「女子アナ」。中井美穂、久保純子、紺野あさ美、水卜麻美という、局もタイプも違う人気アナ4人に共通するキーワードが、女子アナの「タレント化」だ。女子アナウォッチャーの丸山大次郎氏は「その草分け的存在は1987年にフジテレビに入社した中井美穂さんだ」と指摘する。

【写真】NHK史上屈指の人気を誇った久保純子「日本テレビの石川牧子アナに続くかたちで、TBSの吉川美代子アナらが活躍し、報道の現場に女子アナは欠かせない存在になりました。ですが、今のようにアイドル的な目立ち方をする女子アナはいなかった。そこに女性として初めて『プロ野球ニュース』のメインキャスターに起用された中井さんが現われた」(丸山氏、以下同) 中井の魅力は女子アナの知的なイメージをいい意味で壊す天真爛漫な明るさだった。「不慣れな球場取材に一生懸命取り組む姿を見た周囲の記者たちが“支えてあげなきゃ”という思いからアドバイスをしたり、監督や選手がリップサービスをするようになって、次第に“中井にしかとれない”コメントが取れるようになった。ヤクルトの古田敦也選手との結婚式は視聴率26%を記録するなど、タレント以上の人気でしたね」 局が女子アナをタレントのように扱う潮流を決定的にしたのは、意外にもNHKだった。お堅いイメージの同局だが、1994年に入局した久保純子は違った。「両親ともに日テレの元アナウンサーというサラブレッドで、それまでのNHKにはいない華やかさを持っていた。また、クボジュンの強みは紅白歌合戦の司会を3年連続で担当したことで中高年にも人気があったところです。お堅いNHKが局のキャンペーンポスターにも起用するようになり、まさに女子アナが“局の顔”になりました」 このタレント化路線は2010年に“頂点”に達する。「モーニング娘。のメンバーだった紺野あさ美さんがテレビ東京に入社。ただのアイドル経験者ではなく、国民的アイドルがサラリーマンである女子アナを志望する時代が訪れた。これは業界では相当の衝撃でした」 近年は原点回帰の動きも見られるという。「日テレの水卜麻美さん(2010年入社)の台頭です。大食いでポッチャリというこれまでにない親しみやすいキャラが定着し、不動の人気を得た。フジの山崎夕貴さん(2010年入社)もそうですが、悲壮感を感じさせないムードが時代に合っている気がします。特に水卜さんは当時の中井美穂さんの天真爛漫さを彷彿とさせますね」 多様化する時代の中で、求められる「タレント像」も変化し続けている。(文中敬称略)◆写真/ロケットパンチ※週刊ポスト2020年1月17・24日号

コメント

タイトルとURLをコピーしました