売れないジャンルは消滅もやむなし!? メーカーが撤退した車種5選

[AdSense2]

売れないジャンルは消滅もやむなし!? メーカーが撤退した車種5選

 過去に自動車メーカーが多車種化を進めたことで、数多くのクルマが登場しました。かつては1車種でセダン、クーペ、ステーションワゴン、バンなどあらゆるジャンルのモデルをラインナップしていた時期もあります。

【画像】意外なクルマだった!? 各メーカーで最後を飾ったモデルを見る (19枚) 売れないジャンルは消滅もやむなし!? メーカーが撤退した車種5選 惜しまれつつ消滅したクルマとは!?  しかし、ユーザーの嗜好の変化から、車種統合や販売終了となるクルマも多くあり、近年ではひとつのジャンルからの撤退を余儀なくされることも珍しくありません。

 そこで、これまでにメーカーが撤退してしまったジャンルの最終モデルを5車種ピックアップして紹介します。●ホンダ「パートナー」:ライトバン 売れないジャンルは消滅もやむなし!? メーカーが撤退した車種5選 長い歴史があるライトバン最後のモデルとなった「パートナー」  1996年に発売されたライトバンのホンダ初代「パートナー」は、ステーションワゴンの「オルティア」をベースとしたために、貨物自動車では珍しい前後ダブルウィッシュボーン式サスペンションが採用されていました。

 その後、初代パートナーは10年間販売され、2006年には「フィット」をベースにしたステーションワゴン「エアウェイブ」のコンポーネンツを流用し、商用車化した2代目にモデルチェンジします。

 エンジンは最高出力90馬力の1.5リッター直列4気筒SOHC「i-DSI」を搭載。このエンジンは1気筒あたり2本のスパークプラグを装備し、点火時期を最適制御することで、優れた燃費と荷物の積載時でも力強くスムーズな発進と加速を可能とするトルクを実現していました。

 また、トランスミッションは高速走行時の燃費と静粛性の向上のために、4速と5速がオーバードライブレシオとなるライトバンクラス初の5速ATを採用。

 フィットベースのシャシによる広い室内と、防音・制振材の最適配置などにより、長時間走行でも快適で静かな走りを実現しました。

 しかし、シェア拡大には至らず2010年に販売を終了。後継モデルはなく、ホンダは1965年から続いていたライトバンの生産から撤退することになりました。●日産「ウイングロード」:ステーションワゴン

1/3ページ

コメント

タイトルとURLをコピーしました